のんびり父ちゃんの株主優待子育て奮闘記

子育て世帯に役立つ株主優待や、投資、節約術、子育てお役立ち情報などを書いています。

カテゴリ: 投資コラム

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さあ、今年は何が起こるのか?勝手にドル円予想します!2025年年末に200円超え!どうでしょう?2024年に150円台ですからね、有り得るんじゃないか?ドル円買うかな…自己責任だよな。利上げ、利下げ、 ...

こんにちは、のんびり父ちゃんです。今年もなんだか早く過ぎ去ってもう年の瀬。日経平均は40,000円を超えずに来年を待つ感じです。ドル円は為替介入などで荒れたりしましたが、156円台。 のんびり父ちゃんは株をかなり利確しました。いや、損切りしたのもたくさんあります ...

こんにちは、のんびり父ちゃんです。さて、いきなり三択です。あなたの性格は?1、石橋を叩いて渡る2、石橋を叩いて渡らない3、石橋を渡ってから叩く目次石橋を叩いてかち割ったれ!?頑固者は損をするその株、ほんとに持ってて大丈夫ですか? 石橋を叩いてかち割ったれ!? ...

のんびり父ちゃんです。本年もよろしくお願いいたします。能登地震で亡くなられた方のご冥福を心からお祈りいするとともに、被災された方にお見舞い申し上げます。株は下がって始まりましたね。その割には個別株が下がってる感じがしなかったのは、新ニーサの買いがあったか ...

こんにちは、のんびり父ちゃんです。一年いい投資生活を送れましたでしょうか?のんびり父ちゃんはぼちぼちです。株高に少しは乗れたかな、と。そういえば、2023年の年始に、勝手に2023年の予想をしていました。その内容は、日銀が0.5%の防衛ラインを破られ大変な事になり、 ...

こんにちは、のんびり父ちゃんです。優待品、ではないのですが「特典」が届いた話です。 目次カゴメから特典が届いた!つぶより野菜15本!カゴメ、日本の野菜で健康応援債カゴメ、日本の野菜で健康応援債の利回りは? カゴメから特典が届いた!つぶより野菜15本!待ってまし ...

こんにちは、のんびり父ちゃんです。あっという間に一年が過ぎてしまいました。12月に入ってからが特に早くすぎていった気がするんですけど。株主優待関連だと、プレナスの上場廃止がありましたね。優待なくなるのは残念ですが、高値で売れたからヨシですかね。今見返してみ ...

こんにちは、のんびり父ちゃんです。身近なものから投資のヒントを探しているのですが、身近なものを探していたら、衝撃的に魂がふるえるモノに出会ったので、今回はそんなお話です。 目次アリエールやレノアが凄い!P&GP&Gに株主優待はある? アリエールやレノアが凄い!P& ...

こんにちは、のんびり父ちゃんです。米国利上げや、ウクライナの問題などで、世界はなんだかきな臭い感じですが、リーマンショックのような暴落はおきるのでしょうか?だとしたら…目次リーマンショックを生き残っていた!のんびり父ちゃん今の世界は一筋縄ではいかない株大 ...

こんにちは、のんびり父ちゃんです。株主優待目的で買った銘柄は、とにかく長く持つ!それで報われることが多かったので、そうしているのですが、今回は、のんびり父ちゃんの永久保有銘柄、ヴィレッジヴァンガードで、今までの株主優待の合計がいくらになったのか、調べてみ ...

↑このページのトップヘ