こんにちは、のんびり父ちゃんです。

一生に一度、そういう事は人生の中で何度もないことかもしれませんね。
19歳の誕生日もそうかもしれません。
そんな19歳の誕生日にもらうと幸せになれる、
今回はそんな銘柄です。



4°Cとは?



「19歳の誕生日に4°Cのアクセサリーをもらうと幸せになれる。」

ヨーロッパに、19歳の誕生日にシルバーアクセサリーをプレゼントされると幸せになる、という言い伝えがあるそうです。
4°Cのジンクスはそこからきてるようですね。

19歳の誕生日だけでなくいつでももらって嬉しい、いつでもプレゼントしたい、4°Cのジュエリー。
4°C(ヨンドシー)ホールディングスは、ジュエリービジネスを主力にアパレル事業も展開しています。


4°Cホールディングスに株主優待はある?

ありますよ!


4°Cホールディングスの株主優待は?


2月
保有株数に応じて自社グループで使える
①株主優待券
②自社グループ商品
③日本水フォーラムへの寄付
から選べます。

100株以上保有で、
①2,000円相当
②4℃オリジナルクオカード、500円分
③1,000円分

500株以上保有で、
①5,000円相当
②Canal4°Cジュエリー
③3,000円分

1,000株以上保有で、
①8,000円相当
②Canal4°Cジュエリー
③5,000円分

3,000株以上保有で、
①12,000円相当
②4°Cジュエリー
③8,000円分

5,000株以上保有で、
①15,000円相当
②4°Cジュエリー
③10,000円分

です。

500株以上でジュエリーが選べますね。
4°Cブランドとなると3,000株以上です。

自分のために、誰かのために、
持ってると嬉しい株主優待ですね。
(とは言っても、もちろん投資は自己責任でお願いします。)





株主優待ほしいな、と思ったら、
まずは証券会社に口座を開設しましょう。 
GMOクリック証券
はおすすめですよ。  


のんびりやりましょうよ。


 


こんな今こそ産地直送の野菜を!


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
よろしければポチっとして頂くと頑張れます

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村