こんにちは、のんびり父ちゃんです。

子供のころにした体験は貴重です。
将来なんの職業につきたい?
今回はキッザニアで使える株主優待、2銘柄です。
 


キッザニアとは?


「こどもが主役の街」キッザニアでは、こども達は約100種類の仕事やサービスを体験できます。

消防士、歯科医、運転士、CMタレント、などなど、
いろんな仕事を選んで子供が体験できるのがすごいですね。


そんなキッザニアで使える株主優待はあるんでしょうか?

ありますよ!
 

キッザニアで使えるKDDI(9433)の株主優待


KDDIの株主優待は、
3月、
保有株数と継続保有年数に応じて「au PAY マーケット 商品カタログギフト」がもらえます。

100株以上保有で、3,000円相当
1,000株以上保有で、5,000円相当

5年以上継続保有すると、
100株以上保有で、5,000円相当
1,000株以上保有で、10,000円相当
です。

お肉やケーキなどの食品がメインのカタログギフトですが、
体験型商品もあって、その中からキッザニアのギフト券も選べます

3,000円相当コースで、4,000円分
5,000円コースで、7,000円分
10,000円コースで、13,000円分
のキッザニアギフト券がもらえます。

キッザニアギフト券は、

・キッザニア東京、キッザニア甲子園、の入場料金の支払い
・施設内の飲食店の支払い
・フォトサービスの写真購入、ナショナルストアでの商品購入

に使えます。




キッザニアで使えるジャパンベストレスキューシステム(2453)の株主優待


ジャパンベストレスキューシステムの主な事業は、
不動産事業者と提携し賃貸入居者への「安心入居サポート」、分譲住宅居住者への「マンションライフサポート」のサービスです。

ジャパンベストレスキューシステムの株主優待は、
3月
100株以上保有で、
キッザニア優待券が2枚、もらえます。

キッザニア各施設が20%割引になります。

優待券1枚で同時に最大19人まで使えるのがすごいですね。


キッザニアの入場料金は、4,000円から6,000円くらいするので、株主優待があるとありがたいですね。

(キッザニア優待券目当ての投資は自己責任でお願いします)


関連記事:【株主優待】サンリオピューロランドに株主優待ってある?女の子が生まれたら買いたい株、サンリオ


株主優待ほしいな、と思ったら、
まずは証券会社に口座を開設しましょう。 
GMOクリック証券
はおすすめですよ。  


のんびりやりましょうよ。


 


こんな今こそ産地直送の野菜を!


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
よろしければポチっとして頂くと頑張れます

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村