こんにちは、のんびり父ちゃんです。
ガソリンスタンドで使える株主優待があるか?
ということですが、
ガソリンスタンドではクオカードが使えますね。
クオカードを株主優待にしている企業は多いので、クオカードでいいじゃないか、
とも思うのですが、
それじゃあつまらないかな(そんなことないです、クオカードはありがたいです)と思って、
もうちょっと調べてみました。
今回はそんな銘柄です。
サーラコーポレーションはどんな企業?
サーラコーポレーションは、愛知県豊橋市の企業です。愛知県、静岡県、が地盤です。
都市ガス、LPガス、のエネルギー供給事業がメインですね。
愛知県東部、静岡県西部に、都市ガスを供給しています。
他に、住宅販売、建設工事、動物医薬品、などの事業を手がけています。
サーラコーポレーションに株主優待はある?
ありますよ!
サーラコーポレーション(2734)の株主優待は?
500株以上保有で、株数に応じて、カタログギフトか自社グループ店舗で使える優待券、
がもらえます。
(サーラコーポレーションの株は100株から買えますが、株主優待をもらうには最低500株必要です)
11月
500株以上保有で、1,000円分
5,000株以上保有で、5,000円分
10,000株以上保有で、10,000円分
です。
株主優待券は、サーラグループが運営する所定の施設で使えます。
ホテル、飲食店、ガソリンスタンド、雑貨店、サーラプラザ等
です。
おっつ!ガソリンスタンド!ありますね。
サーラコーポレーションの株主優待が使えるガソリンスタンドはどこ?
飲食店や雑貨店など、グループのいろんなお店で使える株主優待券ですが、
今回は、ガソリンスタンドを見てみますね。
サーラの株主優待券が使えるガソリンスタンドは、
サーラ・セルフ豊橋三ツ相
サーラ・セルフ岡崎伝馬町(シェル)
豊橋花田エコ・ステーション(出光)
サーラ・セルフ蒲郡栄町(シェル)
さなる台SS(エネオス)(浜松市)
サーラ・セルフ浜松小池
浜松上西エコ・ステーション(出光)
です。
愛知県、静岡県にお住まいの方はサーラコーポレーションの株主優待、どうでしょう?
カタログギフトがあるのも嬉しいですしね。
(ガソリンスタンドで株主優待使いたくても、投資判断は自己責任でお願いします)
関連記事:【株主優待】石油元売り大手、ENEOS、出光興産、コスモエネルギーに株主優待はある?日新商事とは?
のんびりやりましょうよ。


こんな今こそ産地直送の野菜を!


よろしければポチっとして頂くと頑張れます

にほんブログ村