こんにちは、のんびり父ちゃんです。
ふわふわの、と言っても甘いお菓子ではないですよ。
ふわふわのカーペットです!
いいカーペットってなんであんなにふわふわなんでしょうね。
今回はそんな銘柄です。
住江織物は、国会議事堂のアレを作った!
住江織物は、1883年明治16年創業です。
事業は、
インテリア、カーペット、
自動車内装、鉄道、バス、船舶、航空機の内装などです。
国会議事堂の赤絨毯、これが、なんと、住江織物の特注品なんですね!
首相官邸、迎賓館、などにも納入しているということです。
うわー、超一流じゃないかー!
そんな住江織物に株主優待はあるの?
あるんです!
新設されたんです。
2022年5月からです!
住江織物(3501)の株主優待は?
5月
200株以上保有で、オリジナルカタログギフト 4,000円相当
1,000株以上保有で、オリジナルカタログギフト 10,000円相当
4,000円相当のカタログギフトには、
などがあります。
4,000円相当のカタログギフトには、
京都丹波高原豚しゃぶしゃぶ用(京都モリタ屋)や、
ふぐちり鍋セット、
たっぷり牛タンシチュー詰めあわせ(味の牛タン喜助)、
などがあるようですね。
10000円相当のカタログギフトには、
近江牛すき焼用(千成亭)や、
毛ガニ・ホタテ貝柱セット、
静岡県産クラウンメロン
などがあるようです。
要チェックですね。
のんびりやりましょうよ。


こんな今こそ産地直送の野菜を!


よろしければポチっとして頂くと頑張れます

にほんブログ村