こんにちは、のんびり父ちゃんです。

あの企業がコラボしていた!?異色コラボ!
いや、納得のコラボでした。
今回は、お子さんが大喜びなあの製品のお話です。そして株主優待もありますよ。
 


プラレールとスシローの夢のコラボが実現!


スシローと言えば回転ずしです。
プラレールと言えば、レールに電車を走らせるおもちゃです。
さて、このふたつがコラボしたら…

お寿司ののったお皿をプラレールで運ぶおもちゃの完成です!
「プラレール 極み!おとどけ!スシロー×プラレール」

お子さんが板前さんになって、注文を受けたらお皿にお寿司をのせて、レバーを「GO」に。
すると、電車がレールを走ってお寿司のお皿を運んでいきます。
お客さん側で、レバーを「STOP」に。
お寿司をとったら、お皿を返します。
レバーを「GO]にすると板前さん側にもどっていきます。

3歳以上対象なので、小さいお子さんも安心して遊べます、
そして、なんと!
本物のお寿司も載せられるんです!
一皿に1貫なんですが(耐荷重的に2貫はダメなのです)十分遊べますね。
お子さんも大喜びですね。

タカラトミーとスシローの株主優待は?


タカラトミーとスシローに株主優待は、

ありますよ!


タカラトミーの株主優待は
3月
保有株数に応じて、自社製品の株主限定品がもらえます。

100株保有でも、株主限定トミカが、2台もらえます。
非売品だし、毎年楽しみな嬉しい優待です。

次に、スシローの株主優待をみていきます。
スシローを展開しているのは、株式会社FOOD&LIFE COMPANIES、です。
スシローの他に、京樽なども展開しています。

FOOD&LIFE COMPANIESの株主優待は、
9月3月の年2回
株数に応じて、「スシロー」全店、京樽などで使える株主優待券、がもらえます。

たとえば、
100株以上200株未満保有だと、1100円分の優待券が年2回もらえます。

200株以上の株主優待と、詳しくは、こちらの記事でどうぞ
【株主優待】スシローに株主優待はある?最高益!(株)FOOD&LIFE COMPANIES



株主優待ほしいな、と思ったら、
まずは証券会社に口座を開設しましょう。 
GMOクリック証券
マネックス証券はおすすめですよ。  


のんびりやりましょうよ。
 






こんな今こそ産地直送の野菜を!


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
よろしければポチっとして頂くと頑張れます

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村