こんにちは、のんびり父ちゃんです。
株主優待探していると、おしゃれなお店が上場してたりするんですよね。
今回はそんな銘柄です。
モッズ・ヘアはエム・エイチ・グループ
モッズ・ヘア、といえばおしゃれな美容室のイメージなんですけど、それであってるんじゃないでしょうか。
もともとフランスのサロンから始まってるんですね。
1970年代に原宿ラフォーレに1号店。
当時の原宿はファッションや文化の先端ですよね。
その凄さはのんびり父ちゃんはリアルタイムでは知りませんが…イメージとしてなんとなくわかる感じなんですけどね。
モッズ・ヘア、たまに見かけるとやはりオシャレなお店ですよね。
のんびり父ちゃんは、行ったことないんですけどね。だいたい1000円の床屋さんですよ。
エム・エイチ・グループは、日本全国にヘアサロン「モッズ・ヘア」を60店舗以上展開しています。
株主優待は?
ありますよ!
エム・エイチ・グループの株主優待は?
6月
保有株数に応じてモッズ・ヘア公式オンラインストアで使える株主優待券がもらえます。
100株以上保有で、3500円相当
500株以上保有で、4500円相当
です。
3年以上継続保有で、100株以上保有で一律4500円相当、となります。
さらに、
保有株数に応じて、自社製品がもらえます。
300株以上保有で、
ボタニークシャンプー300mlボタニークトリートメント300gのセット
500株以上保有で、4000円相当
1000株以上保有で、8000円相当
です。
要注意点!!
1、株主優待券を使う時、
3500円の優待券は、税込み7700円以上の買い物で使えます。
4500円の優待券は、税込み9900円以上の買い物で使えます。
だいたい半額くらいで買える、という事ですね。
2、株主優待券はサロンでは使えません。
以前はモッズヘアのサロンでも優待券が使えたのですが、株主優待内容が変更されて、公式オンラインストアでのみ使えるようになりました。
エム・エイチ・グループの配当&優待の利回りは?
エム・エイチ・グループ(9439)には、残念ながら配当はありません。
100株を3年未満保有の場合でみてみます。
株価を220円で計算します。
100株買うには約22000円必要です。
株主優待券が、3500円相当。
株主優待利回りは、な、なんと、15.9%!!
これは凄い!
モッズヘアの商品が買いたいならお得な優待ですね。
こんなシャンプーです↓
こんなシャンプーです↓
関連記事:美容室で使っているシャンプーがもらえる株主優待とは?
のんびりやりましょうよ。
こんな今こそ産地直送の野菜を!


よろしければポチっとして頂くと頑張れます

にほんブログ村