こんにちは、のんびり父ちゃんです。

カタログギフトの株主優待は嬉しいですが、さらに、自社の色を強く出しているカタログギフト、
今回はそんな銘柄です。
 


プラザクリエイトは写真プリントだけじゃない


プラザクリエイトは、写真のスピードプリントの店舗「パレットプラザ」などを展開しています。
他にも、ビデオやカセットテープなどもDVDやCD-Rにできる「なんでもダビング」や、
「つくるんです」シリーズは、自分で作ることを楽しめる商品です。
ミニチュアハウスや、3Dウッドパズルがあります。

ウッドパズルは、工具も接着剤も接着剤も不要!
手だけで作れるのがすごいですね。

 

プラザクリエイト(7502)の株主優待は?


3月9月
カタログギフトは3月にもらえます。 
まず9月は、100株以上保有で、年賀状印刷割引き券、兼、商品券
です。

3月
・100株以上保有で、パレットプラザギフト
 フォトフレームやアルバムなど、1500円相当の写真雑貨

・300株以上保有で、プラザクリエイトの選べるカタログギフト
 「つくるんです」「なんでもダビングサービス」などの自社商品6品から4500円相当を1品、(4500円相当)

・500株以上保有で、プラザクリエイトの選べるカタログギフト
 「つくるんです」「なんでもダビングサービス」などの自社商品6品から4500円相当を2品、(9000円相当)

・1000株以上保有で、プラザクリエイトの選べるカタログギフト
 「つくるんです」「なんでもダビングサービス」などの自社商品6品から4500円相当を3品、(13500円相当)

です。

つくるんですが欲しいなら300株以上保有しないといけませんが、株価が400円前後なので、300株買っても、12万円くらいですね。





株主優待ほしいな、と思ったら、
まずは証券会社に口座を開設しましょう。 
GMOクリック証券
マネックス証券はおすすめですよ。  


のんびりやりましょうよ。


これから絶好の不動産の買い時が来るかもしれません。
そのときのため、いまから勉強しておきたいですね。
まずは資料を取り寄せてみて下さい。東証1部上場の企業です。
資産を増やすには、少しのやる気で十分です。

 


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
よろしければポチっとして頂くと頑張れます

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村