こんにちは、のんびり父ちゃんです。

菓子折を自分で自分に買う、ということはあまりないかもしれませんが、
株主優待でもらえるなら是非もらいたいと思っちゃいます。
そんな甘党なあなたに、
今回はそんな銘柄です。



六花亭に株主優待はある?


北海道のお菓子といえば、「六花亭」ですよね。
六花亭の作るのは、マルセイバターサンドなど、美味しいお菓子ばかりです。

のんびり父ちゃんは、マルセイバターサンドが大好物なんです。

そんな六花亭に株主優待はあるの?

残念ながら非上場ですので、ありません…


かつてはマックスバリュ北海道の株主優待がそうだった


かつては、そう、もう今はマックスバリュ北海道ではなくイオン北海道であり、
株主優待も変わってしまいました。

マックスバリュ北海道の、2020年2月優待で終わってしまった株主優待に、
六花亭のお菓子セットがあったんですね。

残念…。


しかし、

捨てる神あれば拾う神あり⁉︎というわけかどうかわかりませんが、
新たに六花亭のお菓子を株主優待にしてくれた企業があるんです!




ダイイチの株主優待には六花亭のお菓子詰め合わせある!


ダイイチが株主優待に追加してくれましたよ、
六花亭のお菓子詰め合わせを!

ダイイチは北海道でスーパーを展開する企業です。

株主優待な北海道の特産品から選べるんですが、
そのラインナップに六花亭のお菓子詰め合わせが追加されました。
 

9月

・100株以上保有で、VJAギフトカードを、1000円分
・500株以上保有で、VJAギフトカードを、2000円分

・1000株以上保有で、
北海道特産品5品から1品選ぶ
・自社商品券
・VJAギフトカード
からひとつ選べます。
それぞれ4000円相当です。


関連記事:スイカかメロンか迷いたい株主優待のダイイチの記事はこちら


株主優待ほしいな、と思ったら、
まずは証券会社に口座を開設しましょう。 
GMOクリック証券
マネックス証券はおすすめですよ。  


のんびりやりましょうよ。


これから絶好の不動産の買い時が来るかもしれません。
そのときのため、いまから勉強しておきたいですね。
まずは資料を取り寄せてみて下さい。東証1部上場の企業です。
資産を増やすには、少しのやる気で十分です。

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
よろしければポチっとして頂くと頑張れます

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村