こんにちは、のんびり父ちゃんです。
コロナで緊急事態宣言の時は、不要不急の外出を控える影響で自動車を買う人は少なかったんです。
最近は、電車などで動くより自家用車の方が感染リスクは低いぞ、という事で、自動車の需要が増。
そんなわけで、比較的すぐ手に入る中古車が人気なんですね。
車両価格も6月から対前年比プラスになっているとか。
中古車販売の上場企業
まずは上場している中古車販売の企業大手3社を選んでみました。
IDOM(7599)
「ガリバー」を全国に約500店舗展開するのは、IDOMです。
中古車買取台数No.1の業界最大手です。
ネクステージ(3186)
新車中古車の販売や修理を手掛ける店舗「ネクステージ」を全国展開しています。
ユー・エス・エス(4794)
日本最大規模の中古車のオークションを運営する企業です。
全国19カ所のオークション会場を中心に、衛星TVオークションやインターネットオークションを展開しています。
中古自動車買い取りチェーンの「ラビット」を全国展開しています。
さて、この中で株主優待があるのはどの企業でしょうか?
ユー・エス・エス(4794)の株主優待は?
株主優待があるのはユー・エス・エスです。
株主優待の内容は、
3月9月
株数に応じて、クオカードやカタログギフトなどがもらえます。
100株以上保有で、クオカード500円分
500株以上保有で、三井住友VISAギフトカード2000円分
1000株以上保有で、産地直送の食品がもらえるカタログギフト5000円相当
10000株以上保有で、産地直送の食品がもらえるカタログギフト10000円相当
上記を年2回もらえます。
のんびりやりましょうよ。
これから絶好の不動産の買い時が来るかもしれません。そのときのため、いまから勉強しておきたいですね。
まずは資料を取り寄せてみて下さい。東証1部上場の企業です。
資産を増やすには、少しのやる気で十分です。


よろしければポチっとして頂くと頑張れます

にほんブログ村