こんにちは、のんびり父ちゃんです。

株主優待は自分へのお中元みたいに思える時があります。
忘れた頃にお菓子の詰め合わせが届いたら、なんだか嬉しいですよね。



中村屋の歴史は大河ドラマのようだ


カレーや中華まん、お菓子などを製造販売しています。
インドカリーのお店を展開しています。

中村屋は明治34年、パン屋さんして創業しています。
日本で初のクリームパンを製造販売したのは中村屋です。

大正4年にインド独立運動の志士を店にかくまいます。
この辺からカレーにつながっていくんですね。
なんだかドラマチックです。

昭和2年レストランを開き「カリーライス」を発売開始。
あ、「カレー」じゃなくて「カリー」と言うのが本場の発音なんですね。

その後、かりんとう、カステラ、カリーパンなど、どんどん発売していきます。


もう10年以上も前、新宿に行くと表通りにお菓子の店があり、ちょっと路地を入るとインドカリーの店があったのを覚えてます。
(いまは「新宿中村屋ビル」になってるんですね。)

カレー屋とお菓子屋、「新宿中村屋」って看板出てるけど、同じ店なの?なんなの?
って半ば不思議だったんですが、歴史を知るとふに落ちました。


中村屋の株主優待は?


株数に応じてそれぞれ3つから選べます。

100株以上保有の場合、
A.自社製品、2000円相当
B.優待割引き 
・500円以上の買物で15%割引きになる優待券20枚(1冊)
・通信販売での優待割引き
C.社会貢献団体への寄付、2000円


300株以上保有の場合、
A.自社製品、3000円相当
B.優待割引き 
・500円以上の買物で15%割引きになる優待券40枚(2冊)
・通信販売での優待割引き
C.社会貢献団体への寄付、3000円


500株以上保有の場合、
A.自社製品、5000円相当
B.優待割引き 
・500円以上の買物で15%割引きになる優待券20枚(一冊)
・通信販売での優待割引き
・自社製品、3000円相当
C.
・社会貢献団体への寄付、4000円
・優待券20枚(1冊)
・通信販売での優待割引き


自社製品の中身が、甘いものなんです。
あんみつ、わらび餅、水ようかんなどなど。


株価は2020年10月2日終値で、4080円です。
100株で40万くらい必要です。
ちょっと買うには気合いがいる感じです。

でも、忘れた頃にギフトがもらえるのは楽しみですよね。




中村屋の優待券はどれくらいお得?



中村屋を頻繁に利用するよ、という方はありがたい優待券だと思います。

一度にいくらくらい買い物や食事をするかによりますけど、
たとえば、
一回3000円の買い物なり食事なりする、
という人のシュミレーションしてみると…

3000円の15%割引き額は450円。
優待券は20枚あるので、20回使うとして、
450円×20=9000円なり!

9000円もお得になってます。

中村屋のヘビーユーザーなら持っとくと嬉しいんじゃないでしょうか。

買い時は、ご自身で判断してくださいね。


関連記事:ほぼ日がカレーを販売してる⁈その記事はこちら
     CoCo壱番屋に株主優待はある?
     

株主優待ほしいな、と思ったら、
まずは証券会社に口座を開設しましょう。 
GMOクリック証券
マネックス証券はおすすめですよ。  


のんびりやりましょうよ。


これから絶好の不動産の買い時が来るかもしれません。
そのときのため、いまから勉強しておきたいですね。
まずは資料を取り寄せてみて下さい。東証1部上場の企業です。
資産を増やすには、少しのやる気で十分です。

 


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
よろしければポチっとして頂くと頑張れます

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村