こんにちは、のんびり父ちゃんです。

三宮店を12月に閉店するとニュースになってました。
コロナの影響なんですかね。

バリバリのホームセンターではないけど、何か作りたくなるような楽しい感じのお店。
今回は東急ハンズを見ていきますね。



東急ハンズとは?


とにかく商品の種類が多い、っていうのがのんびり父ちゃんの東急ハンズのイメージです。
たまに見に行くと、ついつい衝動買いしちゃいます。
都市型ホームセンター、という唯一無二のスタイルが楽しいお店です。
今は全国にお店があるんですね。


東急ハンズに株主優待はあるの?


残念ながら上場してないので、株主優待もありません。

しかし!

東急ハンズは東急不動産ホールディングスグループなんです。


東急不動産ホールディングスの株主優待が東急ハンズで使える


東急不動産ホールディングス(3289)の株主優待は、ホテルの割引やカタログギフトなど、てんこ盛り系株主優待なんですが、
今回は東急ハンズで使える株主優待だけをピックアップしますね。


東急ハンズの割引き優待券、がもらえます。

3月9月
500株以上保有で5%割引
5000株以上保有で10%割引
です。


株価が、2020年8月で450円くらいですから、
500株買うには、約22万5000円、
5000株買うには、約225万円必要です。

東急ハンズだけの為に買うには高いような…。
 

株主優待欲しいな、と思ったら、
まずは証券会社に口座を開設しましょう。 
GMOクリック証券
マネックス証券はおすすめですよ。  


のんびりやりましょうよ。
 
タダで不労所得が構築できる!聞くだけで稼ぐ文章がすらすら書ける週刊ネオライティング


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

よろしければポチっとして頂くと頑張れます

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村