こんにちは、のんびり父ちゃんです。
のんびり父ちゃん長男6歳が、ガシガシ消しまくって消しゴムがポキポキ折れまくってるんですが、
今回は、そこから株主優待をみていきます。
消しゴムメーカーっていろいろある
消しゴムがポキポキ折れるって…、やめてくれぇ…
それは消し方の問題だぞ、と諭すわけですが、
店で消しゴムコーナーでちょっとじっくり見てしまいましたよ。
消しゴムって、いろんなの売ってるんですね。
メーカーも様々でそれぞれ消しゴムを出してる。
どれがいいんだ?
今回ピックアップした企業は、消しゴムはもちろん販売してますが、
ただ消しゴムだけを作っている専業メーカーじゃなくて、
他にもいろいろ作っている文房具メーカーですね。
富士山消しゴムって何?
気になるのは、プラスの富士山消しゴムです。
頭の部分を富士山の山の形を作るように消していくと、富士山のてっぺんの冠雪部分が出てくる、
という楽しい消しゴムです。
消しゴムメーカーで株主優待があるのは?
さて、株主優待の話でしたね。
この中でまず上場しているのは、
コクヨとパイロットです。
コクヨは、文房具メーカー首位です。
パイロットは、消せるボールペンフリクションや万年筆など筆記具主体のメーカーです。
そして、株主優待は?
コクヨもパイロットもありますよ!
コクヨの株主優待は?
12月末。
500株以上保有で3000円相当
1000株以上保有で6000円相当
の自社製品がもらえます。
単位は100株ですが、株主優待は500株以上からなので要注意ですよ!
あと、コクヨの黒い消しゴム、これはよく消えますよ!
パイロットの株主優待は?
12月末。
100株以上保有で実用筆記具セット
1000株以上保有で実用筆記具セット+株主限定特選筆記具
がもらえます。
のんびりやりましょうよ。
よろしければポチっとして頂くと頑張れます
にほんブログ村