こんにちは、のんびり父ちゃんです。
新型コロナ、早く終息して欲しいです。
人混みを避けろと言われても…
仕事してればある程度人混みの中に行かざるを得ないですよね。
マスクをしなさい、といわれてもそのマスクが品薄だし…
マスクがもらえる株主優待なんてあったりしませんかね?
マスクがもらえる株主優待なんてあったりしませんかね?
ありますよ!
ホギメディカル(3593)の株主優待は?
ホギメディカル(3593)は、医療用不織布製品のトップメーカーです。
他にも、手術用品など医療現場で必要な製品を作っています。
ホギメディカルの株主優待は、
9月
100株以上保有で、マスク100枚
400株以上保有で、マスク200枚
100株を、3年以上継続保有で、マスク200枚
もらえます。
マスクに加えて、下の3つから1点選べます。
・オリジナルカレンダー
・ホキ美術館招待券
・オリジナルクオカード(1000円相当)
・ホキ美術館招待券
・オリジナルクオカード(1000円相当)
重松製作所(7980)の株主優待は?
重松製作所(7980)は防毒マスクや防護服のメーカーです。
アメリカの企業3MにOEM供給しています。
防衛関連銘柄でもあります。
重松製作所の株主優待は、
3月
1000株以上保有で5000円相当の自社製品。
この中にマスクがあります。
以前もらった時は、使い捨てマスクというより、結構しっかりしたマスクが入ってました。
N95マスクも。
詳しくはこちらの記事で!N95マスクも。
興研(7963)の株主優待は?
興研(7963)は、産業用マスクや医療用マスクを作っています。
興研の株主優待は、
1年以上継続保有からもらえます。
自社マスクの優先購入ができる100%割引(要はタダって事ですね)と30%割引のチケットが、
株数・継続保有年数に応じてもらえます。
例えば、
1000株を1年以上継続保有した場合、
感染対策マスクハイラックシリーズ
20枚6000円相当が100%割引
50枚が30%割引
火災.特殊災害避難用マスク「ライフマスター」が30%割引
となります。
マスク需要の急増で
ただし、注意です!
松風(7979)が2月17日に、
自社製品の優待価格販売のディスポーザブルマスクの今期の取り扱いを中止する、
と発表しました。
と発表しました。
マスク需要の急増がその理由のようです。
今回ご紹介した銘柄ももしかしたら優待内容変更もあるかもしれません。
わかりませんが、念のため。
とにかく、
マスクメーカー頑張って増産お願いしまーす!!
のんびりやりましょうよ。

よろしければポチっとして頂くと頑張れます

にほんブログ村