こんにちは、のんびり父ちゃんです。
コカコーラの飲み物はふつうに生活の一部になってます。
そんなコカコーラの株主優待は、自社製品なんですが…。
最後の株主優待
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス(2579)の株主優待は、
2019年12月の株主優待が最後となります。
2020年3月に贈呈される株主優待で終わりです。
うー、残念…
コカ・コーラボトラーズジャパンの株主優待の条件は?
今回2019年12月で最後になるのを踏まえた上で、コカコーラボトラーズの株主優待みていきますね。
株数に応じて自社製品がもらえます。
100株以上保有で、1000円相当
1000株以上保有で、3000円相当
3年以上継続保有で、
100株以上保有で、1500円相当
1000株以上保有で、4500円相当
です。
それがなくなってしまうのか…
大丈夫。コカコーラがもらえる株主優待は他にもある!
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスは、
コカ・コーライーストとコカ・コーラウェストが2017年に経営統合でひとつになった企業です。
東日本と西日本がくっついたんですね。
そのコカ・コーラ ボトラーズジャパンの株主優待がなくなったら、
コカコーラをもらえる株主優待は他にないんじゃない?
って思っちゃいますよね。
大丈夫。
北海道コカ・コーラボトリング(2573)がありますよ!
北海道コカ・コーラボトリングの株主優待は?
コーラやコーヒーなど自社製品が年2回もらえます。
6月12月それぞれ
100株以上保有で、2800円相当
600株以上保有で、3500円相当
北海道コカ・コーラボトリングは北海道が販売地域なんですね。
そのうちコカ・コーラボトラーズジャパンに吸収されちゃったりしないでしょうね?
まあ、その時は株価上がるのかな?なんてのんきに思うわけですが。
北海道コカ・コーラボトリング(2573)の株主優待欲しいな、と思ったら、
のんびりやりましょうよ。
よろしければポチっとして頂くと頑張れます
にほんブログ村