のんびり父ちゃんの株主優待子育て奮闘記

子育て世帯に役立つ株主優待や、投資、節約術、子育てお役立ち情報などを書いています。

このブログはアフィリエイト広告を利用しています
このブログはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、のんびり父ちゃんです。子育てしていて驚く事はたくさんありますが、これもそうですね。オムツに名前を書く!目次オムツに名前、手書きで書くの?何枚書くの?子育てでただでさえ寝不足のママにこれ以上仕事を増やさないで!オムツにスタンプで楽しましょうオム ...

こんにちは、のんびり父ちゃんです。さて、いきなり三択です。あなたの頭の中って、どんな感じですか?1、ごちゃごちゃしてるが、だいたい愉快だ。2、ウネウネした空間で、あっちゃこっちゃに物がある。3、ふいに音楽が鳴ったり、心に残るワンフレーズが浮かんでは消えたりす ...

こんにちは、のんびり父ちゃんです。目次ついつい飲みたくなる缶コーヒー、1年あたりのお値段は?節約するなら缶コーヒー⁈気分転換のその一本。それは大事。100円ちょっとで危機を回避できる!箱買いすれば一本あたりが安くなる ついつい飲みたくなる缶コーヒー、1年あた ...

こんにちは。のんびり父ちゃんです。今日はまずは歴史妄想三択からいきますよ。おしりふきウォーマーについて早く知りたい方は飛ばしてくださいね。目次草履が暖かいのはなぜだ?おしりふきが暖かいのはなぜだ?クイックウォーマーは子供に優しい 草履が暖かいのはなぜだ?秀 ...

こんにちは、のんびり父ちゃんです。2018年の一月頃は関東地方も大雪になって、雪がかなり積もりました。  今年はちらちら雪が舞う日はありました。「雪合戦できるかな?」子供たちは目を輝かせてましたが、もうすぐ3月ですし、雪はもうなさそうですね。雪が積もったら、子 ...

こんにちは。のんびり父ちゃんです。勝手に心理テスト、いきますよ!人気のお店に行列ができていました。さて、あなたは1、列に並ぶ2、列に並ばない3、ちょっとはなれて様子をみるのんびり父ちゃんの、なんちゃって株心理テストです。これでわかるのは、人気が出てグングン上 ...

こんにちは、のんびり父ちゃんです。お店のトミカ売り場で子供とトミカを選ぶことが多いんですけど、「やっぱいらない」って息子幼稚園児。「えぇっ?じゃ、これなんてどう?スポーツカータイプでカッコいいし」と、のんびり父ちゃん。「そんなに言うなら買ってくれてもいい ...

こんにちは、のんびり父ちゃんです。株主優待は嬉しい気持ちになれます。これから証券会社に口座開いて、株主優待もらうぞー!っていう人へ、少しだけ、のんびり父ちゃんが考える注意点をお話します。石橋は叩いて渡るに越した事はないですからね。 目次 1、世界はどうなっ ...

(追記ココスは株主優待廃止になってしまいました。2019年間3月が最後の優待月でした。 ただ、ココスはゼンショーグループなので、その株主優待が使えます。以下の記事はそれ以前の内容です。※その後、ゼンショー(7550)の完全子会社となり、2020年2月に上場廃止となりまし ...

目次取らぬ狸の皮算用配当と優待はいくら?貯金で満足なら貯金でいいですが…取らぬ狸の皮算用今日は、相場格言というか、ことわざなんですけどね。取らぬ狸の皮算用捕まえてもない狸の皮を売る事を考えること、手に入れてもないものを売る事を考えること。 だいたいこんな ...

↑このページのトップヘ